ワインと言えば、有無を言わさずチーズの存在が頭に浮かぶ人も多いでしょう。
ワインとチーズは切っても切れない関係です。
料理とのマリアージュは難しくても、チーズとの相性ならすぐに理解できるのではないでしょうか。
ワインに合うチーズはどう選べばいいのかを中心に、両者のマリアージュについてまとめていきます。
どちらかというと赤ワインの方がチーズによく合う
ワインには赤、白、ロゼ、スパークリングなどいくつもの種類がありますが、チーズに合うワインを1つ選ぶなら、赤ワインです。
白ワインやロゼワインもチーズとの相性は悪くはないものの、チーズと一緒に飲むなら赤ワインは必ず用意しておくべきでしょう。
ロゼ、スパークリングワインには、どうしても合わせるのが難しいチーズが出てきます。
白ワインは多くのチーズと合うものの、辛口には合わないチーズや、逆に甘口との相性があまり良くない種類のチーズなどもちらほらと存在しています。
一方、赤ワインに関しては、合わないチーズというのはまずありません。
フルボディでもライトボディでも、相性が抜群かどうかの違いはありますが、絶対的に合わないチーズはないのです。
ワインとチーズを合わせるなら、まずは赤ワインから試してみてください。
そこで相性の程度を見極めたら、白ワインやロゼ、スパークリングワインなどへと広げていきましょう。
チーズとワインの産地を合わせよう
先に用意されているのがワインなのかチーズなのかに関係なく、もし合わせるのであれば、まずは産地をチェックしてみてください。
ワインと同様にチーズにも産地があります。
例えば、赤ワインで有名な国と言えばイタリアとフランスですが、イタリアではフレッシュ系のモッツァレラやハード系のロマーノチーズ、青カビ系のゴルゴンゾーラなどが作られており、フランスでは白カビ系のカマンベールチーズやブリーチーズの生産が盛んです。
モッツァレラやロマーノ、ゴルゴンゾーラと一緒に飲むならイタリアワインがおすすめですし、白カビ系のチーズならフランス産のワインを選べば間違いありません。
こうして産地を合わせるだけでも、相性の良いチーズ、もしくはワインを選ぶことができますよ。
チーズの塩味やコクと合わせよう
ワインとチーズは、もちろん味などでもマリアージュを楽しむことができます。
塩味がそれなりに強いものは、赤ワインを合わせるといいでしょう。
赤ワインの中でもタンニンの味がしっかりと感じられるものがおすすめです。
もし白ワインを選ぶのであれば、コクや味のしっかりとしたものを選択しましょう。
赤にしろ白にしろ、コクのあるワインは、コクのあるチーズに良く合います。
コク同士を合わせても決して重くなることはないので、安心して合わせてみてください。
また、酸味が特徴のフレッシュ系チーズには、同じく酸味が特徴の白ワインを合わせるべきでしょう。
食後であれば、ロゼワインやスパークリングワインを合わせても美味しくいただけますよ。